こんにちは、あかねです!
私は普段から、**「楽天で買った方が安いものは楽天で買う」**というルールで、
スキンケアや日用品などの生活必需品をお得にまとめ買いしています。
特に、重いもの・かさばるもの・定期的に使うものはネットで買うのが正解!
今回は、そんな私のリアルに楽天で買ってる生活密着アイテムをご紹介します!
※この記事には一部アフェリエイトリンクを含みますが、実際に私が購入して使っているものだけを紹介しています。
■ J&J ワンデーアキュビューオアシス(90枚×2箱)
裸眼だと0.1も見えないので、コンタクトは毎日の必需品!
もっと安いコンタクトはたくさんあるのですが、ドライアイがあり乾きやすいのでこのコンタクトを愛用しています。
私は楽天で90枚パック×2箱のセットをいつもまとめ買いしています。
店舗より安い+ポイント還元ありなので、毎回同じショップでリピート中です。
■ 水出し茶&お茶パック(茶葉入りタイプ)
同棲を始めた頃は、お水もお茶もペットボトルで買っていましたが、
重いし高いし場所を取るし…で不便だらけ!
今はブリタの浄水フィルターで作ったお水+茶葉入りのお茶パックで水出し茶を作っています。
楽天でよく買うのは、
知覧茶などの緑茶や、ほうじ茶の茶葉が入ったパックタイプ。
冷蔵庫に常備しておくだけで節約にもなるし、なによりラクです!
■ 松屋の牛丼(レトルトパック)
松屋の牛丼は、半額クーポンが出てるとき限定で購入!
普通に買うとけっこう高いので、そこはしっかり見極めてます(笑)
冷凍でストックしておくと、
「今日はごはん作るのしんどい…」って日にほんと助かります!
■ 楽天24でまとめ買いするもの
重い日用品やリピートしてるスキンケアは楽天24でまとめて購入しています。
私が買ってるものは、
- イハダの化粧水&乳液(肌が揺らぎやすい時期にも◎)
- エリエールのキッチンペーパー(吸収力がよくてリピ中)
セール時はポイント還元率も上がるので、日用品のまとめ買いにはぴったり!
■ ペットボトルのお茶(500ml×24本)
水出しのお茶が基本ですが、
外出用やストックが切れた時のために500mlのペットボトルも常備。
楽天で24本入りをケース買いして、スーパーで買うよりお得&運ばなくていいのが最高!
■ 韓国スキンケアはQoo10と比較して楽天でお得な時に購入
スキンケアは韓国ブランドが好きで、
いつもQoo10のメガ割と楽天のセールを比較して安い方で買ってます!
最近は、楽天の方が安い&ポイント還元が高い時も多くて、
ナンバーズインやVTのパックも楽天でリピート中です。
■ ふるさと納税も楽天で!
ふるさと納税も、もちろん楽天派!
- お米
- 冷凍のお肉・鮭
- 控除調整で買ったら美味しすぎた甘納豆(笑)
など、“絶対使うもの”を選んで節約に活かしてます。
ポイントも貯まるから本当にお得です!
私が楽天で買ってよかったふるさと納税は、こちらの記事でまとめています♪
【おわりに】
**「本当に毎日使ってるものこそ、楽天でお得に・快適に」**が私のスタイル。
今後も生活に根ざしたアイテムを紹介していくので、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです!
手取り18万円でもコツコツ貯金中。節約・同棲・貯金のことを中心に発信しています!
コメント